ブレイクスルー

福音&主題メッセージ
スポンサーリンク

イエス様がたったの3年間で弟子たちを訓練し、救いの御業を成し遂げることができたのは、すべての歩みがブレイクスルーだったからです。長年の障害になりそうなところを一瞬で突破する歩みを続けておられたのです。その方の突破力にあやかりましょう。

ブレイクスルー


YouTubeのチャンネル登録はこちらから!

【ノート】
召命に生きる上で困難、壁にぶつかった状態からの突破を意味する。ブレイクスルーが必要な長年の課題があるか?罪の問題か、癒しか、家族の救いか、霊的戦いにおける勝利か。ブレイクスルーはどうやって起こるのか?聖書を通して確認しよう。

■イエス様にこそ答えがある。イエス様のブレイクスルーは?会堂にいたら殺されそうになった。マルコ3:6-8。野外でミニストリーを行えばよい。歓迎されない場所に行くな。足の塵を払い落とせ。マルコ3:13-15。さらに十二使徒を立てて勢力を拡大した。反対にあったら?放っておいて、ついてくる人たちに集中する。ルカ13:31-33。脅迫を受けたら?何もなかったかのように突き進め。召命に生きる者が予定の場所以外で死ぬことはありえない。召命には妥協するな。

■十字架こそがイエス様が直面した最大の困難。その困難に向かっていくにあたってのイエス様の進み方はどんな感じ?恐る恐る?迷いながら?マルコ10:32-34。先頭に立って進んだ。弟子たちが驚き、恐れるような様子だった。ずんずん進んだ。まさに十字架について考えている時に。このイエス様が今どこにいるのか?壁?困難?存在しないかのように突き進め。壁すらもある種の嘘。進むだけでブレイクスルー。それでも、ゲッセマネの園で恐れや葛藤があった。どうやってブレイクスルーがあったのか?マタイ26:36-46。イエス様がとった行動は何か?第一に祈り、第二に祈り、第三に祈り。その他は何もない。祈り以外のプランBをとらなかった。しかも別のことを祈るのではなく同じ言葉で内容の祈りをささげている。ブレイクスルーは貫く時に起きる。イエス様が三度祈られたということは、一度目の祈りと二度目の祈りで確信が得られなかったからか?はっきりとわからなかった?そうだ。そして弟子たちを見たら寝ている。霊的環境は最悪。やめる誘惑になる。しかし、イエス様は一度の祈りで不十分なら二度目の祈りをされ、二度目の祈りで不十分なら三度目の祈りをされた。恐れに打ち勝ち確信を持って十字架に突き進んだ。では、イエス様の一度目と二度目の祈りは聞かれなかったのか?ありえない。すべての祈りが効果を発揮している。斧で木を切り倒そうとするとしよう。一撃で切り倒せるだろうか?たいてい何度も切り込まねばならない。最後の一撃で木は倒れる。しかしすべての切り込みが木を倒す上で効果を発揮している。三度目まで祈り抜くのは私が祈れば絶対に祈りが聞かれるという確信に基づく。その上で、一撃で倒せるだけ十分に御言葉の剣は鋭いという信仰も持ちたい。

■十字架の死はどうやってブレイクスルーしたか?復活によって。ローマ6:4-5。復活に、つまりブレイクスルーにあやかっている。もうブレイクスルーは起きている。
ヘブライ10:19-20。イエス様が罪の問題を解決し、新しい道を開かれた。誰のための道か?私たちだ。自由に何の妨げもなく神の臨在に近づき、神に仕えられる。召命に生きられるということか?その通り。十字架こそが完全なるブレイクスルー。もうブレイクスルーは起きている。ゲッセマネの祈りは我々には必要ない。壁など存在しない。もう道が開かれているので正面突破できる。十字架を信じてますます勢いよく召命に励もう。ますます御言葉を思い巡らそう。ますます激しく、多くの回数、宣言の祈りをしよう。

■サムエル下5:17-20。水が堤防を破る。ブレイクスルーだ。御声を聞いてのこと。水はどうやって堤防を破る?ちょろちょろ流れることによって?とめどなくあふれるほどに流れることによって、その勢いで堤防を破る。御声を聞いたら激しい勢いで突き進むことを可能にし、すべてを突破してしまう。勢いとはどのような内容か?御言葉を口ずさむこと、宣言、異言。堤防を破るほどの水には音が伴う。黙示録1:15。御声はブレイクスルーの音として聞こえる。私たちの口からもブレイクスルーの音を出す。

■列王記上18:41-44。かたく閉ざしていた天がエリヤの祈りによって開かれた。ブレイクスルーだ。七回の祈りと七回の確認。祈ったからには、変化が起こる。絶対に起こる。だから、変化を確認できるまで何度でも確認する。エリヤはいつ確信したか?祈る前からだ。何を確認できたら祈りをやめるのか?小さな手のひらサイズの雲。ほんの少しの兆候。兆候を見て確信しよう。エリヤすらできた。開かれた天の下にある神の子ならなおさらできる。

■列王記下13:18-19。神の御心は、命じることを何度も何度も行うこと。徹底的に行うこと。命じられた通りにしても三度で効果がわからないことは?五度六度行う。十度二十度行う。

【お問い合わせ】
聖書に興味を持たれた方はお気軽にご連絡ください\(^o^)/
池袋で集まりを持っています。

Email : jesus.christ.is.the.lord19860804@gmail.com
※メールで問い合わせる場合は受信設定でこのメールアドレス許可してください。

Twitter : https://twitter.com/Shuzo_Koita

Line : http://line.me/ti/p/ICne2QGIuJ

Facebook : https://www.facebook.com/shuzo.koita

コメント

タイトルとURLをコピーしました