間柄を示す証拠[ヨシュア22章]

ヨシュア記
スポンサーリンク

大きな誤解で戦争が起こりそうになりました。誤解はよく話しあって取り除かれなければなりません。よく話したところ、模型を造ることをイスラエル全体が良しとしました。模型を造ることは間柄の証拠を示すことであり、一致をもたらすもの、何の問題もなかったのです。

間柄を示す証拠[ヨシュア22章]


YouTubeのチャンネル登録はこちらから!

【ノート】
■1-8節。ルベン人、ガド人、マナセの半部族がヨシュアから祝福されて送り出されている。ヨシュアは言葉による祝福だけでなく、多くの戦利品も与えた。どういう者が祝福されるのかがわかる。第一に、彼らはモーセとヨシュア、立てられた指導者に聞き従い続けた。それは即、主の命令を守ることでもあった。主と主が立てた指導者に聞き従う者は祝福される。語られたことが納得できようができまいが、聞き従う時に祝福される。第二に、他の部族を見捨てず、他の部族が安住の地を得るまで戦い続けた。自分たちのテリトリーがすでにあるにもかかわらずだ。自己中心ではなかった。他の人々が栄えることを助ける者は祝福される。

■9-12節。ルベン、ガド、マナセの半部族はヨルダン川のイスラエル側に目立って大きい祭壇を築いた。それを聞いたイスラエルの人々は、軍を差し向けることにした。主に対してクーデターを起こしたと思ったからだ。イスラエルにはシロに臨在の幕屋があった。もし、別の場所に祭壇を築いて献げ物をするとすれば、国を分裂させることになる。実際には、ルベン、ガド、マナセの半部族には分裂させるつもりはなく、むしろ一致を保ちたいと思っていた。認識のずれによる誤解が生じたのだ。性急に悪く判断することを控える必要がある。ルカ6:37。人の行動を悪くとらえることに慎重になろう。当事者全員から直接どういうことかよく聞いてから判断しよう。

■幸い、イスラエルもいきなり軍隊で攻め込むということはせず、まずは言葉によって指摘することから始めた。13-20節。どうして軍を差し向けるほどの厳しい対処をしようとしたかがよくわかる。律法では、選ばれた特定の場所で礼拝するように定められていた。申命記12:4-8。シロが選ばれた場所だった。律法に基づかずに、勝手な礼拝をささげることは、致命的な違反だ。過去にペオルのバアルを慕った罪では2万4千人の死者を出した。アカンが滅ぼし尽くしてささげるもののことで背いた時にはイスラエル全体の敗北を招いた。同じことがルベン、ガド、マナセの半部族によってイスラエル全体に引き起こされるおそれがあった。罪はパン種にたとえられる。わずかな罪が全体に悪影響を及ぼす。私たちも、礼拝を自分勝手にするのではなく、御言葉に基づいてささげよう。イエス様も父が霊と真理=御言葉をもって礼拝する者を求めておられると言われた。

■21-29節。イスラエルはヨルダン川の西側と東側に地理的に分離していた。それがルベン、ガド、マナセの半部族を心配にさせた。後の世代でイスラエルが十二部族だという歴史が正しく伝わらず、主を礼拝することをやめさせられてしまうかもしれないという心配だ。それは、主の民という特別なアイデンティティーを失ってしまうということだ。その対策として、主の祭壇の模型を造った。模型ということは、それはシロにあった主の祭壇にそっくりに造ったということ。コピーだ。いざという時はそれをヨルダン川東西部族の間柄の証拠として用いることにした。「これだけそっくりに造られたのは、私たちが同じ主の民だからですよ」ということだ。彼らはアイデンティティーを失わないためにできる限りの対策をした。自分が何者であるかわからなくなったらおしまいだ。私たちは神の子だ。何年経っても、片時もこのことがわからなくなってはならない。対策を講じておこう。御言葉を自分に向けたものとしてオーダーメイドし、思い巡らし、宣言しよう。

■これに対してイスラエルの西側の人々はどう思ったか?「献げ物をしなかったとしてもそっくりの祭壇を造るだけで冒涜だ!アウト!」としたか?30-34節。西側の人々はこのことを良しとし、神をたたえた。そっくりの祭壇は間柄を示す証拠。背信の行為ではないとみなした。つまり、礼拝に用いなければ、そっくりの模型を造っても良いと言うこと。コピーすることは冒涜ではなく、間柄を示す証拠。今や、何が神の民の間柄を示す証拠か?神の子たち自身だ。皆、神にそっくりに新しく創造されているのは神と神の子たちの間柄の証拠。自分が神にそっくりだと認めることを恐れてはならない。崇拝するのでなければ冒涜ではない。神の子はどのくらい神に似ているのか?ヨハネ5:18。神と等しい。神の子は神のコピー。ヨハネ10:34-35。神の子は神の言葉を受けた人=神々。全知全能、アルファであり、オメガではない。恵みによって神のようにしていただいた。イエス様がこう言うからには、神に似ているということを良しとしなければならない。

【お問い合わせ】
聖書に興味を持たれた方はお気軽にご連絡ください\(^o^)/
池袋で集まりを持っています。

Email : jesus.christ.is.the.lord19860804@gmail.com
※メールで問い合わせる場合は受信設定でこのメールアドレス許可してください。

Twitter : https://twitter.com/Shuzo_Koita

Line : http://line.me/ti/p/ICne2QGIuJ

Facebook : https://www.facebook.com/shuzo.koita

コメント

タイトルとURLをコピーしました