伊豆大島のフェリーの港は元町港?岡田港?

東京観光
スポンサーリンク

東海汽船のホームページで航路図を見ると
元町港にフェリーがとまるように見えます。

それ以外にさしたる情報はなかったので、
てっきり元町港にとまるものだと思っていました。
ところがそれで大変なことに・・・(;´Д`)

伊豆大島のフェリーの港は元町港?岡田港?

朝6時、着いてみるとそこは岡田港という別の港でした/^o^\

レンタカーも元町で借りるし、朝入る温泉も元町のつもりだったのに/^o^\

伊豆大島には3つの港があります。
一つは波浮港という南の方にある漁港です。
見晴台からの景色はなかなかのものなので一度お立ち寄りください(^ω^)

あとの2つはフェリー港です。
厄介なことにどちらの港を使うかはその日の風向きによって変わります。

伊豆大島はかなりの強風地域です。年間通してねらいという北東の風と、冬季の西南西の風(ニシ)、春から夏にかけての南から南西の風(ナガシ)が吹き、その強弱によって船はどっちの港に停泊するかを判断します。

地元の人によると岡田港にとまることのほうがずっと多いらしいです。
どちらの港にとまるかは当日の朝、フェリーの船内や旅館で確認することができます。

つまり、その日にならないとわかりません。

幸い、臨時バスが元町港まで出ていたので、御神火温泉には問題なく行けましたε-(´∀`*)
救済措置はちゃんとあるのであわてずに。臨時バスを逃すと8:30ごろまで立ち往生になるので要注意です(;^ω^)

御神火温泉は朝6:30から営業してるので早朝着の便で伊豆大島に行く場合は最適ですよ(^o^)
ほかに朝からやっている店はあんまりありません。

バスのダイヤ全体もその日の出港地行きとなることが多いので要注意です。

レンタカーを予約する場合、出港地に来てもらうように予約しましょう!
緻密なスケジュールを立ててても出港地が変わることを計算に入れてないと大変なのでそこんところを考慮に入れましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました